TILの考え方 【電動歯ブラシを使う】という小さな時短。 2020/11/23 user アイコン名を入力 「毎日することを効率化する」 これが2番目に効果が出やすい時短になります。 (※1番の時短は何かを「完全にやらなくて良い状態にする」こと) …
お風呂掃除 布のバスマットなんていうデメリットだらけのものは即捨てましょう。 2020/11/21 user ティル こんにちは、ティルです。 さて、まさか「布バスマット」なんてものを使っていませんよね? 「布のバスマット」 あ …
名もなき家事 あなたの人生からたった5分で「チラシ」を消します 2020/11/20 user ティル みなさん、まさか「チラシ」なんていう、人生に何も良い意味をもたらさない無駄ものに時間を使ってませんよね? チラシを …
TILの考え方 夫婦ケンカは、金と機械で殴って解決 2020/11/04 user 洗面所の電気、ちゃんと消してよ 朝になったらちゃんとカーテン開けようよ... 一緒に暮らし始めてこの2つの小さな夫婦ケンカが起きました。 特に「電気消さ …
キッチン 食洗機あるなら、これも買っとこう 2020/11/02 user せっかく食洗機を入れたのなら、洗剤やその保管方法にこだわっていますか? イチバン楽な、食洗機の洗剤&保管方法を、今回は教えます! 私は、食洗機の洗剤を「よく洗える」で …
時短家電 ドライヤー、適当なの使っていませんか? ダイソンより大風量な、愛用のドライヤーを紹介します。 2020/10/29 user ドライヤー、こだわっていますか? なんとなくその辺で買った2, 3000円位のドライヤーを使っていませんか? 毎日行う髪を乾か …